生地のご案内
土台となる部分
土台となる生地の種類・カラーです。生地選びはワッペン作成にはもっとも重要な項目となります。
生地選びにお困りの際はお気軽にご相談ください。
ご利用のモニター環境によって色味が異なります。目安としてご参考ください。
生地の種類
- クロス生地
- ツイル生地
- フェルト生地
クロス生地
【クロス生地の特徴】
堅牢度が高く、ワッペン作成では人気の生地です。畳のように織り込まれており、光沢が有りしっかりしています。
色数が豊富なのが魅力です。
- 色数:35色
- 材料:ポリエステル100% ノンホルマリン
カラーチャート
81001
(生成り)82000
(白)81008
(黒)82011
(ライトイエロー)81002
(イエロー)82012
(ゴールドイエロー)81013
(オレンジ)81005
(エンジ)81012
(アカ)82017
(ピンク)82020
(ムラサキ)81007
(ノウコン)81006
(コン)81015
(ハナコン)82004
(アオ)82001
(アイスブルー)82002
(ライトブルー)82003
(ターコイズブルー)81014
(ターコイズ)82005
(ライムグリーン)82021
(蛍光グリーン)82006
(キミドリ)81009
(フカミドリ)82009
(ミドリ)82010
(ターコイズグリーン)82022
(オリーブ)83008
(オリーブグリーン)82023
(ベージュ)82013
(ゴールド)82014
(チャ)82015
(コゲチャ)81020
(シルバーグレー)82024
(チャコールグレー)金
銀
ツイル生地
【ツイル生地の特徴】
光沢は無く、オーソドックスな落ちついた感じに仕上がります。
- 色数:26色
- 材料:ポリエステル100% ノンホルマリン
カラーチャート
G-1
(シロ)G-2
(生成り)G-3
(アイボリー)G-4
(マラカイトグリーン)G-5
(グレー)G-6
(ライトグリーン)G-7
(オールドローズ)G-8
(イエロー)G-9
(ブルー)G-10
(ゴールドイエロー)G-11
(オレンジ)G-12
(ロイヤルブルー)G-13
(グリーン)G-14
(ルビー)G-15
(ストーン)G-16
(ブラウン)G-18
(チャコールグレー)G-19
(ダークブラウン)G-20
(ダークグリーン)G-21
(ライトレッド)G-22
(ワインレッド)G-23
(ダークブルー)G-24
(ネイビー)G-25
(ダークネイビー)G-26
(レッド)G-27
(黒)
フェルト生地
【フェルト生地の特徴】
柔らかいイメージです。エンブレムワッペンなどによく使用されます。
- 色数:78色
カラーチャート
701
(シロ)704
(生成り)790
(クロ)304
332
383
346
360
370
371
225
245
229
301
336
110
103
108
139
113
120
213
224
347
450
444
440
466
405
506
552
554
583
576
557
586
572
558
663
763
771
781